MENU

肉離れって結局どういう状態?どうしたらいい?

今回は『肉離れ』についてです

目次

~メカニズム~

肉離れは、対象筋が収縮している最中に引き伸ばされる方向に力が加わることで発症します
損傷しやすい場面としては、スタートダッシュ時、振り戻し動作(急ブレーキ)が多いです
また普段から収縮習慣の少ない筋に対していきなり最大の出力を出そうとすることでも起こります

ここで肉離れで知っておいてほしいことがあります
①損傷筋には経常的特徴がある(多くは羽状筋の形態)
②受傷機転は遠心性収縮時に起こる
③損傷部位は筋腱移行部

※羽状筋とは
生理学的断面積が大きく強い収縮を行うのに有利な筋

※遠心性収縮
筋が伸ばされながら収縮すること(筋損傷するリスクが高い収縮様式)

※筋腱移行部
筋断裂を起こさないよう調整している場所

この3つは重要です!!

症状

局所の圧痛、損傷部位が大きいほど腫脹がある。また他動的なストレッチや等尺性収縮でも痛みを感じます
基本的に損傷部位には発赤も伴うため損傷部位は見つけやすいかと思います

治療プログラム

急性期は基本的にRICE処置患側の免荷・部分荷重から進めていき患部の状態によって負荷を少しずつかけていきます

24~72時間(急性期)
RICE処置患側の免荷・部分荷重

1~2週(回復期)
歩行練習、幹部の負担に合わせたエクササイズ

3~4週(回復期)
ジョギング、求心性のエクササイズ

5週以降(競技復帰)
アジリティ、遠心性の収縮を徐々に取り入れ競技復帰へとつなげていく

受傷起点や症状を理解することも大切なので是非覚えてください!
症状でお困りの方は当ジムにご相談ください!

WEB予約はこちら

施術には、保護者・指導者の方の立ち合いも可能です。

————————————————————–

施術責任者

中井 尊弥 Takaya Nakai

保有資格理学療法士
FRP(ファンクショナルローラーピラティスインストラクター)
略歴2019 年 理学療法士免許 取得
2019 年~2023 年 病院勤務(理学療法士)
2023 年~整形外科勤務
トレーナー歴2019 年~ コンディショニングコーチ、パーソナルトレーナーとして活動
2021 年~
■プロ野球選手のメンテナンス及びトレーニング指導
■兵庫県パラ・パワーリフティング連盟 医科学委員長
■パワーリフティングチームRECON コンディショニングコーチ

アスリート整体RECON

兵庫県姫路市飾磨区構4丁目127 トレーニングジムRECON2階

電話 079-280-2085

please share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次